最大出力18Wから100WまでのUSB PD充電器を用意し、10社11機種のノートPCと総当たりで検証を行なった。なお一部私物を除き、ノートPCは各メーカーから貸出の協力をいただいている
最近のノートPCは、USB PD(USB Power Delivery)での急速充電に対応した製品が増えている。USB PDに対応していれば、ノートPC以外にタブレットやスマホとも充電器を共用できるほか、多くの場合、ACアダプタに比べてサイズも小さく軽量という利点がある。複数ポートに対応した製品もあり、複数のデバイスをまとめて充電できるのもよい。
ところが困りものなのは、ノートPCの充電に必要な電力(W)が、ノートPCの仕様欄に記載されておらず、不明なケースが少なくないことだ。
USB PD充電器は基本的に「大は小を兼ねる」なので、最大出力が大きな充電器を買っておけば問題ないが、あまりに差があるのも考えもの。なにより出力が大きい充電器はサイズが大きく、重いのが通例なので、せっかくのUSB PDのメリットが一部失われてしまう。
また最大18Wや20Wなど、主にスマホ用に設計された低出力のUSB PD充電器をノートPCに接続した場合、細々と給電することでバッテリの残量を回復させられる場合もあれば、バッテリの消費に追いつかない場合、また認識されるにも関わらず一切給電されない場合もある。
これらについてもノートPCの仕様欄に書かれているケースはほぼ皆無で、ユーザーが自力で確認しなくてはいけないのが現状だ。
そこで今回は、10社11機種のノートPCを用意し、最大出力18Wから100WまでのUSB PD充電器と総当たりで接続。充電器の出力ごとにノートPCがどのような挙動を示すのかをチェックしてみた。
あくまで各社の代表的なノートPCに限った検証ではあるが、ある程度の傾向は見えてくるはずなので、USB PD充電器選びの一助にしてもらえるのではないかと思う。
記事目次
(1) まずは検証に用いるUSB PD充電器を紹介 (2) ノートPC 11機種の挙動を実際にチェック (3) 最大出力「何W」のUSB PD充電器を選ぶべき?