iPhoneとAndroidの連携をスムーズにする12の技(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース

配信

4コメント4件

iPhoneとAndroidの連携をスムーズにする12の技

iPhoneとAndroidデバイスを連携させることは、以前ほど大変ではありませんが、それでもまだスムーズと言い難いものがあります。【全画像をみる】iPhoneとAndroidの連携をスムーズにする12の技Appleのエコシステムは閉じられており、FaceTime、iMessage、独自のファイルフォーマットが、iPhoneとAndroidとの連携を難しくさせているのです。とはいえ、対策がないわけではありません。今回は、iPhoneとAndroidデバイスの連携を少しでも楽なものにするヒントを紹介します。目次1. AndroidユーザーをFaceTime通話に招待する (iOS 15)2. iPhoneでGoogle Duoを使う3. 相手の電話番号に確実にSMSを送る4. クロスプラットフォームのメッセージアプリを使う5. iMessageをAndroidデバイスにセットアップする(難しいがその価値はある)6. サードパーティのアプリを使って「AirDrop」や「Nearby Share」を再現する7.普段からよくファイル共有するならGoogle Driveを使う8. クロスプラットフォームで写真を共有するならGoogleフォト9. iPhoneで撮影した写真や動画をAndroidで表示できるようにする10. HEIF/HEVC画像をAndroidユーザーと共有する11.電源アダプターを買い換えるときはUSB-Cにしましょう12.ワイヤレス充電器に投資する

iPhoneとAndroidの連携をスムーズにする12の技(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース

AndroidユーザーをFaceTime通話に招待する (iOS 15)

今までありえなかったことが起きようとしています。AndroidユーザーをFaceTimeに招待できるようになるのです。正確に言えば、Androidユーザーにかぎらず、誰でもFaceTimeに招待できるようになります。iOS 15では、FaceTime通話へのリンクを共有することで、ChromeやEdgeといったブラウザからも参加できるようになります。つまり、AndroidやWindowsを使っている人でも、Appleユーザーの友人とFaceTime通話を楽しむことができるのです。この機能は、今年の秋以降にリリースされるiOS 15の正式版で提供される予定ですが、iOS 15ベータ版をダウンロードすれば今すぐ試すことができます。

次ページは:iPhoneでGoogle Duoを使う

1/5ページ

最終更新:ライフハッカー[日本版]